ガジュマルの下でひと休み 「まいむ」

ちょこっと仕事で奥武島に行きました。奥武島といえばてんぷらですがちゃんとぜんざいもありますよ〜。橋を渡って左に曲がるとすぐの「まいむ」。2本の大きなガジュマルが目印です。
まいむ外観
開放的な空間に大きめテーブルが4つと、店先にもテーブルがあります。
店内
早速ぜんざいをいただきます。甘さひかえめの豆に氷は細かいクラッシュ状のガリガリ系。ふわふわ氷もいいけど暑いときにはガリガリの方がすっきりしておいしいですね。もちも2個入ってます。容器とスプーンがプラスティックなのはパーラーだから仕方ないかな。
ぜんざい
ガジュマル越しに橋と浜が見えます。土日は橋の上から飛び込む中学生や浜で水遊びをする子どもたちでにぎやかです。
店内からの景色
氷メニュー。
氷メニュー
食事メニューも充実しています。
ガジュマルの下でひと休み 「まいむ」
壁にかかったどこかの海の絵が気になります。
海の絵
何曜日がお休み?と聞いたら決まってないとのこと。孫がたくさんいるので用事のあるときに休むそうです。営業時間もきっちりとは決まってないみたいですが、これまで閉まっていたことはないです。

まいむ
南城市玉城字奥武21-1
公共の無料駐車場あり
Google Map



同じカテゴリー(那覇・南部)の記事

この記事へのコメント
お初にて失礼します。

懐かしいィ食堂の光景にはオムライスかな?…
ふゥぁふゥぁぜんざいのウチナ~おやつ有ですw。
Gw有意義な時間を大切な家族と過ごして下さいネ♪
Posted by AratakaArataka at 2022年05月01日 01:57
Aratakaさん、沖縄には風情のあるお店がたくさんありますよね。ゆっくりではあるけれど、あちこち紹介していきたいと思うので、またお立ち寄りください。
Posted by azahar_1043azahar_1043 at 2022年05月06日 10:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。